人前で話す訓練によってあなたの自信と勇気を育てます。どのようなお仕事についていらっしゃる方も、まず、どんな時でもものおじせずに話せる能力を身に付けることができれば、毎日の生活を変え、人生を変えて行くことができるのではないでしょうか。
![]() |
早川満(創業者) 上手に話そうと思えば思うほど自分をつくって話します。自分をつくって話すことばかりやっていると、つくらずに話せなくなって、つくろうつくろうとしてうまく話せなくなっていませんか。自分をつくらなくなると思ったことを思ったごとく話せるようになりますよ。ヒューマンプレゼンテーションは、自分をつくらずに自分の感覚で話します。形式にとらわれず、自分の感覚をとりもどし普段自分が話している普通の言い方で一人ひとりと対話するように話します。これならあなたも人前で話せるようになりますよ。私は27年間、何万人の人と出会ってきましたが、できない人は一人もいませんでした。あなたもきっとできますよ。 (2004年のコメントです。) |
![]() |
日本話し方スクール 新宿教室・梅田教室代表講師 早川悦子 私は日本話し方スクール2代目代表講師です。兵庫県出身、1962年9月19日生まれです。 大勢の人の前でも緊張せずに話せるようになりたい。たとえ30秒1分でも自分の気持ちを伝えるようになりたいという思いからスタートして現在は講師として一人の人に自信をつけてもらいたいと日々話し方の教材の研究と教室を行っています。教室に来るまでは自分だけがアガルのだと思っていましたが、そのようなことはありません。アガリは当然起こる現象なのだと。練習する場所と自分の動かし方を勉強していなかっただけだと思います。何よりこの私が変わる事ができました。人前で話すことが楽しいものと変わる事ができました。アガリに強い体質に変わることで人前で話す緊張の中でも自分の感覚を取り戻し、この自分が話します!大勢の人の前でも自分の感覚で立ち、ひとり一人と対話するように話す!普段自分が話している普通の感覚で、友だちに話しているように話す。これがヒューマンプレゼンテーション。みんな変わることができます。人前で話すとなると普段の自分とは違っていなくてはならないというプレッシャーを感じる自分を変え、もっと自由に自分らしく話せるんだという実感を掴んで頂きたいです。私は参加されるみなさんに話しやすい雰囲気とできるんだ!という自信をつけて頂けるように全力で応援しています。 |
人前で話す訓練による生徒の体験談です
●あいさつの声が大きく、だれにもあいさつが気軽に出来るようになった、自然に。
●表現力がついて、それが人に伝わることがわかりました。自信につながりました。
●ジョークが通じる様になった。
朝礼でスピーチをするとき、職場の友人に「文章を思い出しながら話している感じがする」と言われつづけてきました。話し方教室に入会して3カ月になりますが、文章にたよらずに自分の気持ちで話せるようになりました。
先生のコメント
人間はこれを話そうと思うだけで話すことができる能力をもっています。何を話そうかと組立を考えずに、これを話そうと思う思いをとらえる(ポイントをとらえる能力をもつ)と、そこからイメージが広がって一語一句言葉を考えずに自分の気持ちで話せるようになりますよ。
スクールに入会するまでの自分を思い帰すと、本当に意識が自分ばかりにいっていて、完全に閉じた状態で体も堅いし表情も堅いし話し方も本当に考えて考えて話題をしぼり出して話していました。全く自分にも自信が持てずに、苦手意識が強烈に強かったです。それがスクールの”この自分で良いんだ”という1の自分の考え方を学び、それからをスクールで実習・実践することで飛躍的に自分を受けいれて開放することができました。結果的に以前に比べて自信を持って前に立つことができ、あがっても自分を引かずに話せることが確実にできている感覚を感んじています。
先生のコメント
自分ではダメなんじゃないかという姿勢がとれて、自分でいいんだ、自分で話していいんだ、もっと自分らしく話していいんだという姿勢に変わることができると、たとえうまく話せなくても自信をもって話せるようになりますよ。
私は長年、現場の長時間労働で苦しんできました。話し方教室に入会して勉強した結果、職場の昇格試験で面接に合格し、さらに面談にも合格して事務職に移れました。思いきりのよい度胸が身についたのと、以前に比べて自分の本音を出せるようになったおかげです。
先生のコメント
話す内容だけが伝わってきて、話す人が伝わらないときは聞き手はパニックになっています。話す内容と共にそう思う自分の気持ちや自分自身を伝えることができると面接に合格し、仕事の能力を向上させていくことができますよ
話し方スクールに入会する前は、自分が思ったことを人に話したり伝えたりできませんでしたが、今は、自分が思ったことを人に話したり伝えたりすることがずいぶん楽になりました。
先生のコメント
自分を出さずにいい話をしようとしていたときはうまく話せなかったが、もっとオープンに率直に自分を出して話せるようになると、自分が思ったことを自信をもって人に伝える話し方ができるようになりますよ。
話し方教室でのスピーチの実習を通して、毎日自信をつけてイキイキと楽しく仕事にも取り組め楽しい人生を送れています。
先生のコメント
人前で話す訓練は、他の何よりも自信と勇気を育てます。話し方の上達は、自信と勇気にあります。自信とは上手に話せることではなく、たとえ上手に話せなかったとしても自信をもって話せることです。勇気とは言う気と書きます。勇気とは言う気で話せることです。
話し方教室に入会したころは、一語一句言葉を準備しなければ話せなかった私ですが、今は、一語一句言葉を準備しなくても、話したいと思うイメージがあれば話せるようになりました。
先生のコメント
自分で思えること、そして自分が思ったことに自信がもてるようになると、100%自分の感覚で話せるようになりますよ。
入会する前は自分に自信がなく、消極的な人生を生きてきたところがあります。でも、この学校で勉強することによって、自分に自信がもてるようになったことと、この自分が思っていることを、そのまま表現してもいいと自分に思えるようになったことで、自信がもてるようになってきました。つづけることによって、イキイキとした自分を表現できるようになり、いい人生を持てるようになりました。
先生のコメント
自分の中にある、思ったことは言わない方がいいという道徳が話す能力の妨げとなってきました。これを話したいと思う思いをとらえることと、思いを表出する勇気をもつことによって、自分の気持ちを人に伝える話し方ができるようようになりますよ。
話し方教室へ入会する以前は、一生懸命事実と文章を考えて話してきました。今は、何が楽しかったのか、何がうれしかったのか、何が悲しかったのかが気持ちで話せるようになりました。
先生のコメント
文章をすてたところから自分の感覚が動き出します。文章にたよらずに自分で話すのだと思うと話す感覚が動いて話したいと思う自分の気持ちから出た言葉で話せるようになりますよ。
話し方教室に入って一番驚いた事、それは話し方が上手になったとか人前で上がらなくなったとかそんな事以上に、自分自身の性格が変わった様に感じられることです。自分が変われば自然と話し方も変わるのだという事がはじめてわかりました。
先生のコメント
うまく話せなかったときは、自分を失っていてそこに自分がいません。自分の存在がありません。うまく話せたときはそこに自分がいます。自分が存在しています。自分をここに存在させて話すことができると自信をもって話せるようになりますよ。